5年ぶりにメガネを新調しました!!
という特に誰も望んではいない情報だと思いますが・・・
普段はOakleyのFrogskinsに度入りレンズを入れて、メガネとして使っています。
2015年のMASH JAPAN PREMIERの時、OAKLEY原宿でカスタムしたものです。軽いし、クリアフレームだから視界も広くとても気に入っているのですが、5年も使っていると結構ヘタってきたし、視力が若干合わない感じが出てきて・・・
そんな訳で新しいメガネを探していたのです。どうせ毎日使うものなら良い感じ(イケてる)のメガネが欲しいな、と思ってあれこれと調べてみました。白山眼鏡、泰八郎謹製、MOSCOT・・・んーーーどうもピンとこない。
さすがにネットで試着も無しに買うのは無理だしなーなんだかなぁーJINSとかZoffでいいかな・・・なんて思っていたら、偶然出会ったこの眼鏡!!試着してみたら何だかすごくしっくりくる!見た目も良い!!
NATIVE SONS!!
・・・へぇー知らない名前。こんなブランドがあるんだねー。他のモデルも試着してみたけど良い感じだね!なんて思いながら、ブランドの説明POPを見ると
アパレルブランド「NEIGHBORHOOD」の滝沢伸介と、アイウェアブランド「DITA」を率いたTommy O’Gara、二人のデザイナーが共同でデザインし、ディレクションを務めるアイウェアブランド「NATIVE SONS」。最高品質の材料だけを厳選し、シンプルかつディテールに拘ったジャパンメイドの手作業のアイウェアです。
えー、「NEIGHBORHOOD」の滝沢伸介!?ほほー!!いいね!
という訳で悩んだけど新しいメガネを買いました!というお話でした。新しいメガネはいいですね。視界がクリア。これで仕事も捗ります!!
結構個性的なフェイスをしていると思いますが、かけてみると意外とそうでもないというか、しっくりきますね。ノーズパッドが付いているからズレも少ないです。
ちなみにモデル名は映画「John Q 最期の決断 」からネーミングされているそうです。
※めっちゃ懐かしいっすね、この映画。